生活をより楽しくする エンタメニュースや話題を扱います!

エンタメズネット

マクロソフト 特集

Surface Proシリーズを拡張してよりヘビーに使うアクセサリグッズを探す!【ドッキングステーション、USBハブ】

投稿日:2018年7月6日 更新日:

Surface Pro

筆者はSurface Pro 3を買って3~4年、結構使ってますね。

個人的にはArc Touchマウスとタイプカバーを持っているので普段は必要十分です。
ただ、普段はデスクトップを使っているので、Surface Pro デフォルト構成だと不自由なことも。
特にSurfaceはUSBポート×1、Mini DisplayPortのみ。有線LANはもちろんありません。

そこでSurface Proを拡張してよりヘビーに使うグッズを探してみたいと思います。

キックスタンド固定タイプ

サンワダイレクト Surface用 ドッキングステーション Surface3/Pro3/Pro4/Pro 2017専用 HDMI USB3.0×3ポート 有線LAN 400-HUB039S

サンワダイレクト Surface用 ドッキングステーション

見た目は立派で、キックスタンドにつけられ、一体感があります。USB×3、有線LAN、画面出力も標準サイズのHDMIが使えます。
電源ケーブルも付属するのでUSBのバスパワー的に使えないデバイス(外付けHDD、BDドライブ)なども恐らく問題なく接続可能です。
ケーブルがだらんと垂れ下がる感じが嫌だというならこれもありでしょうか。色も他のに比べるとマッチしてます。

ただしスペックというか、できる事はハブにとどまりますので、持ち運びが多いのならコンパクトなLANつきUSBハブを買った方がいい気はします。

コンパクトなLANつきUSBハブで拡張

USBハブタイプだと自宅でも使えるし、外出先に持って行くのも楽々。まためちゃ安い。

これならなんとニンテンドースイッチのドック内のUSBに差すことで「UBS拡張&有線LAN」が使えます。Win7、8はドライバが必要。Macは非対応。

こちらはMac、Win7もドライバが用意されていますのでそちらをインストールすることで使えるようです。ニンテンドースイッチは書いてませんがユーザーレビューによると使えるそうです。

あとこれだとMini DisplayPortなのは変わりないので、なんにでも変換できる「多機能変換アダプタ」を1つ持っておくと便利です。自分はこれを持っていますがかなり便利です。

まぁこの構成だと当然ですが、Surface Proの右側がケーブルまみれになります。
また、USBハブのほうはバスパワー不足になる可能性があります。

もっとケーブルを少なく

ICZI Surface 3/Pro 4専門のアダプタ USBハブ Minidp-hdmi Minidp-Dpの信号転換 LAN端子付き

ICZI Surface 3/Pro 4専門のアダプタ USBハブ Minidp-hdmi Minidp-Dpの信号転換 LAN端子付き

UBSやDPケーブルをダラダラ出したくない!そんな場合はこれ。

ICZI

右側のUSB、DPポートをケーブル一本で様々な拡張が可能です。ただしSurface Pro 3は端子のレイアウト的に使えないらしい。
またいかにも中華製っぽいので日本語がいろいろ怪しいので注意が必要。

あと、フルサイズのDisplayPort、HDMIと2つついてますが2画面出力できるわけではないようです(元になるMini DisplayPortは1つだし当然か)。

結局純正が最強

Surface ドック PD9-00009

マイクロソフト Surface ドック PD9-00009

結局のところ、一番高いですが、2画面出力をしたいなら純正ドック以外に選択肢はありません。

Surface ドック PD9-00009

これまでの製品はあくまでUSBやMini DisplayPortポートの延長でしかありませんでしたが、これはSurface独自のマグネット型充電ポートから全て拡張を行います。

これなら2画面出力も可能なのでUSB3.0×4もあり、もはや最強。

ただしお高いですね・・・。あとMini DisplayPort×2の拡張なのでHDMI接続などの場合は変換する必要があります。

 

そもそもSurface Pro 3から基本構成が変わってないので、そろそろUBSの端子もう1つくらい増やしてほしい
MacみたいにType-Cにするとか
それならUSBポート2~3個くらいはつけられそうだねー

-マクロソフト, 特集 -

Copyright© エンタメズネット , 2024 All Rights Reserved.